常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

nine lives

JT ONLINEのNEWS欄にある写真記事(06/03/11付け)を見ていると,かわいいキティちゃんの姿がありました。

NINE LIVES

           

Yayoi Inaba, an Oita-based artist who specializes in the use of recycled materials, shows off some her recent Hello Kitty-themed work at The Japan Times headquarters in Minato Ward, Tokyo, on Tuesday.
http://www.japantimes.co.jp/news.html

今回は見出しのnine livesについて考えます。月曜日の「通訳入門」で、先生がPOD(第5版)のcatの項目を紹介されたときにこの表現がその定義にあったことを直ちに思い出しました。改めて『新英和中辞典』(第5版,研究社)でcatを確認しますと,「《猫はなかなか死なない生き物とされ,A cat has nine lives.(猫には命が九つある)とか,Care killed the cat.という諺がある》」との解説がありました。

このことをふまえますと,上のキティ(猫)がリサイクルした材料で作られている,つまり一度きりの使用でなくリサイクルを経て長く使われるという点にA cat has nine lives.が込められているのですね。シンプルで的を射た見出しだと思いました。(ゼミ生 pear