常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Watergate

今回は,以前採り上げたFavre選手(アメフト)についての記事から英語表現を拾っていきます。以下はその記事からの引用です。*ChildressはFavre選手のチームコーチ。
Childress reiterated that he won't be surprised if Favre does or doesn't play. "He's got to feel like he can jump all in," Childress said. "He's not a half-baked guy."
After further questioning on the matter, Childress said, "I feel like this is Watergate."
http://profootballtalk.nbcsports.com/2010/08/03/childress-says-hes-not-aware-of-favres-intent-to-retire/
今回はWatergateという表現に注目します。一見「水の門」と訳してしまいそうですが,それでは意味が全く通りません。辞書によると,「ウォーターゲート事件,政治的スキャンダル」とありました(『オーレックス英和辞典』旺文社)。ウォーターゲート事件とは,1972年に米国共和党関係者が民主党本部ビル(Watergate building)に盗聴器を仕掛けようとしたことに始まる政治スキャンダルのことです。この事件が転じて,後者の意味が生まれました。今回の英文では後者の意味がはまりますね。ちなみに,-gateが使われている表現が以前扱われています。
http://d.hatena.ne.jp/A30/20100507/1273207369
何回も繰り返される同じ質問にうんざりしているChildressコーチの様子が,彼のセリフから伺えます。(ゼミ生persimmon柿生)