常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

「モードチェンジ」

Telegraph.co.ukから。ロサンゼルスで開幕したビデオゲーム見本市E3(Electronic Entertainment Expo)で,任天堂はメガネなしでも3次元(3D)映像を楽しめる「ニンテンドー3DS」を発表しました。この「ニンテンドー3DS」は従来の2Dモードと3Dモードを自由に切り替えることが出来るのですが,さてこの「モードチェンジ」を英語で何というでしょうか。
E3 2010: Nintendo reveals 3DS 3D gaming console
Nintendo has unveiled its 3D handheld video games console at its keynote briefing at the E3 expo in Los Angeles. The Nintendo 3DS is the first ever portable gaming console to offer players a 3D gaming experience. Users also don’t need to use 3D glasses to be able to see the device’s 3-D visuals.
The 3DS comes equipped with two screens – one 3D screen and one touchscreen – a motion sensor, a gyro sensor, and analogue pad and a 3D depth slider so players can toggle between 3D and 2D screen settings. The device also comes equipped with two cameras which allow its user to take 3D pictures.
記事の中ではtoggleという単語が使われています。辞書を引いてみると,toggleには「(スポーツ服のボタン穴などに差し込む)棒型の飾りボタン」という意味があり,そこから転じて「〘コンピュータ〙トグル:(オンオフなど)二方向に切り替えできる論理スイッチ」を意味します(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。今回はそれを動詞として用いたものです。
近年,車やコンピュータ,ゲーム機の分野での技術の発展は目覚ましく,ついていくだけでやっとですが,情報化社会の中でとり残されないよう,toggleせずに常にセンサーを張っていようと思います。(ゼミ生 pear