常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

golf phenom

phenomenonという語は「=現象」という一本槍だけではなく,「人々の話題をさらう,社会現象を起こすようなもの,人」「非凡な才能をもつ,天才」などという拡大した意味を帯びるようになったことは,授業でも指摘しました。この傾向は特にスポーツや芸能の分野における「傑出した才能を持った新星」を形容するときに用いられることが多く,大抵は以下のように;
Yonex, Panasonic, Toyota and ANA, that’s all the room available for sponsors on the sun visor of the 18 year Japanese golf phenomenon, Ryo Ishikawa.
In May 2007, as an amateur at the age of 16 he won The Munsingwear Open on the Japan Golf Tour. This marked a major watershed and was heralded as the renaissance of Japanese professional golf.
http://www.thejakartapost.com/news/2010/04/15/ryo-ishikawa-arrives-pga-tour.html
と「領域名(golf/sumo/baseball/vocal/guitar, etc )+phenomenon」という組合せが多いようです。そして,最近はこの用法が人口に膾炙したのか,さらにphenomという短縮化が用いられるようになりました。次はB'zのギタリスト松本孝弘氏が米国のギターの名手 Larry Carltonとコラボアルバムを出すというDYの特集記事からです。
In addition to a buoyant solo career, Matsumoto has also penned songs for vocal phenom Misia and boy-bad KAT-TUN. (Weekend, DY06/11/10)
短縮形自体,やはりアメリカ的な言語のeconomyの証左でしょう(長いし,発音しにくいもんね)。そしてそれは「タレント」という言葉ではインパクトが薄いほど,いろいろな人材が輩出されていることの表れでもありましょう。(UG)