吹き替え
頻繁に海外ドラマをみているTo To To です。もちろん吹き替えではありません。ところで「吹き替え」って英語で何というでしょうか?JAPANTODAYを読んでいたら,たまたまその答えがあったので,紹介したいと思います。
Actor Jinnai, model Kato do voice-over for Pokemon film
なるほど,「吹き替えをする」というのはdo voice-overというのですね。辞書ではvoice-overで「テレビ映画などの」画面外の声, ボイスオーバー, ナレーション」とありました(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。さらに記事を読み進めると,dubを使ったdub the voice of ~という表現も出てきました。このdubには「〈収録済みの映像音声を〉再録画[録音]する, ダビングする(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)」という意味もあり,いわゆる「ダビング」のこと。何でもない表現ですが,また語彙を増やすことができました。次は temple gateさん、よろしくお願いします。(ゼミ生 To To To)