Stick around
こんにちは。yori-moneyです。今回も留学生から教わった(盗んだ)表現を紹介したいと思います。
私はよく留学生に「どこかに行くの?」と予定を確認するのですが,あるとき一人の留学生が,”I’ll just stick around here.”と答えたのです。言わんとすることはなんとなく感じ取れたのですが,この表現が気になりさっそく辞書で確認。
『オーレックス英和辞典』(旺文社)によるとstickの中心的意味は「…を突き刺して、そこから動かないようにする」で,他動詞では「突き刺す・置く・突っ込む・留める・はりつける」,自動詞では「突き刺さる・くっつく・くっついたように離れない・突き出す」とありました。そこから,stick aroundで「<自>そこらで待つ・帰らずにいる」という意味になります(『オーレックス英和辞典』同上)。
このことから彼は「どこも行かないでここらへんにいるよ」と言ったのでしょう。また直接本人に確認したところ,この表現は口語で,友達同士でよく使う言葉だそうです。
またまた身近な単語でもこんな使い方があるのだと気づかされた表現でした。次はカメ女さんお願いします。(ゼミ生 yori-money)