常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

教職を目指す人へ

What!?

う〜ん,事実であればこれは...。うちのゼミでは昨年,現役合格した卒業生がいるので...人ごとではなく...(UG) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58844http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58849http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/…

教員採用試験 2次報告

夜分失礼致します。8月18、20、21日の3日間にわたる二次試験がすべて終了しました。試験内容は、論作文・個人面接・集団討論・英語面接でした。昨年と特に変化した点はありませんが、論作文では道徳教育についての題材で、個人面接では昨年と比較して大学院…

教員採用試験 2次報告

先日、某自治体の教員採用2次試験を受けてきました。試験内容は、集団討議と個人面接でした。集団討議は本来であれば5人1グループで行うのですが、私のグループは1名欠席で4人で話し合いをしました。別の自治体を受けた友人からは楽しかったと聞いていました…

教員採用試験の2次試験 ご報告

UG先生ご無沙汰しております、Blue Treeです。先日、某自治体の教員採用試験の2次試験を受けて参りました。集団面接(討議)と個人面接があり、それぞれ30分程度でした。1次試験の内容が改新されていたので2次試験も少し変わっているかと思いましたが、討…

第42回全国英語教育学会感想

8月20日、21日と獨協大学で行われた第42回全国英語教育学会に参加してまいりました。特別講演は午前中に行われ、自由研究発表と事例報告は午前の部と午後の部がありました。特別講演は、小学校、中学校、高校でのリテラシー教育に関するお話でした。生徒のリ…

教採一次結果

失礼します。本日、某自治体の教員採用試験一次の結果が発表され、幸運にも突破することができました。このゼミに入り、多くのことを学ばせて頂くことができていなければ、突破すらご報告できていなかったと思っています。これから2次試験もありますので、最…

教採一次結果報告

梅雨が明け、夏本番ということで暑い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。さて、先日神奈川県の採用試験の結果が出まして、去年と同様に1次は突破することが出来ましたので、ご報告させていただきます。今年こそは、2次も合格の報告ができるよ…

教採一次結果報告

UG先生こんにちは。蒸し暑い日が続いておりますが、ご体調はいかがでしょうか。本日、教員採用試験一次の合否が発表され、合格することができました。二次試験に関しては、具体的な日付・時間等はまだわかりませんが、18日から21日の間のどこか3日間で行われ…

教育実習の感想

私立高等学校の母校にて6月13日から7月1日の3週間にわたって教育実習を行いました。短い人生のなかでも特に濃密な期間でした。このなかで大きく二つのことを学びました。自分に足りない部分があっても、それを含めて生徒たちは受け入れてくれること。…

教育実習 感想

先般,母校の高等学校で3週間、教育実習でお世話になりました。はじめの1週間は授業見学をし、残りの2週間で教壇実習を行いました。授業見学では、生徒の様子やクラスの雰囲気を知ることが出来ました。やはり、クラスごとに雰囲気は違いましたが、活発で…

教育実習 感想

教育実習 生徒は生もの教育実習を終えて、あっという間でもあり、長かったような印象です。特に印象的だったのが、生徒は生ものという指導官の言葉です。授業を行う際に、面白い、盛り上がり内容と思っていても盛り上がらないことがしばしばありました。そん…

教員採用試験 感想

この日曜日に某自治体の教員採用試験を受けました。試験は、教職教養試験と専門試験がそれぞれ60分と論作文試験が70分という構成で行われました。試験会場に向かったとき、あまりの受験者数の多さに圧倒されてしまいましたが、試験には緊張せずに集中して取…

twists and turns

Jerry Priddyさんが48歳にして、様々な道を歩みながら31年かけて大学を卒業された心温まる記事からです。Jerry Priddy picked up his cap and gown Monday, and it wasn't long before his mother persuaded him to slip them on for an impromptu dress reh…

研究会のお知らせ

第2回 JACET ELF SIG 研究会(5月13日)のお知らせ 日時:5月13日(金)16:30〜18:00 場所:早稲田大 学、 16号館7階、703教室 講演者: Dr Nicola Galloway, University of Edinburgh 題目:ELF and ELT materials JACET ELF 研 究…

本日のA30

本日、うちは「通常営業」(ちなみに来週の月も火も…)。でもさすがに土曜日、キャンパスは閑散としていて、仕事がはかどります。今日出てきたゼミ生はさ来週のわたしの研究発表のために図書館で資料を漁ってくれています(Mt Fujiyamaは絶対にいない)。あ…

卒業生より

UG先生いつも大変お世話になっております。専修大学科目等履修生のBlue Treeです。昨日は先生の研究室に突然訪問してしまい、申し訳ありませんでした。それにもかかわらず、訪問指導の話を受けてくださりありがとうございました。ご多忙な中、大変恐縮ですが…

卒業生から

お久しぶりです。先月,白金台支所を卒業したBridgeです。先生が授業中に、教員になった奴が忙しくてメールを送ってこない、とよくおっしゃっていたので本格的に忙しくなる前に報告させていただきたいと思います。今日で赴任先に着任してから一週間と一日が…

本番まで

本屋さんに立ち寄りました。もう2月号が出ていました。本番まであと180日なのですね。まあ,言われるまでもないか。(UG)

講演会のお知らせ

2015年度 青山学院英語教育研究センター・JACET関東支部共催講演会(第5回) 日時:2016年1月9日(土)16:00-17:30 場所:青山学院大学総研ビル(14号館)10階第18会議室 講演者:下山 幸成(東洋学園大学) 講演題目:「アクティブラーニングとICTがもたら…

英語教育ワークショップ 模擬授業の振り返り

昨日は明治学院大英語教員の会に参加させていただきました。ワークショップでは、UG先生より、模擬授業をさせていただく機会をいただき、20分間の模擬授業を行い、これからの糧になる学びを多く得ることができました。テーマは「指導言」でしたが、私自身、…

研修の感想

昨日、UG先生に帯同させていただき、昨年に引き続き栃木県の教員研修会に参加させていただきました。UG先生、貴重な機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。 研修会ではUG先生、B先生の講義と現場の先生方のみの協議がありました。現場の先生…

研修会 感想

昨日、T県で行われた研修会でUG先生が小学校から高校までの現場の先生方に講演・演習をされる機会があり帯同させていただきました。自分自身とても緊張していましたが、UG先生の講演や演習、現場の先生方からも多くのことを学ぶことができました。このよう…

研修会 感想

昨日は、栃木県で行われた研修会でUG先生とB先生が現職の先生方にご講演される機会があり、私も参加させていただきました。先生方と一緒に活動させていただくことで、学校では気付くことができないことも学ばせていただきました。このような貴重な機会を与え…

非常勤教員の緊急公募

小平三中の中村です。当校に9月から始まる2学期に産休に入る教員がいるのですがまだ代替の教員が決まっておりません。 先生のお知り合いで、教員志望の適当な方がいらっしゃればぜひご紹介いただけますでしょうか。 東京都では産休を経験すると採用試験の一…

二次試験報告

教員採用、二次試験のご報告をさせて頂きます。3日間にかけて行われた試験は、適性検査、論作文、英作文、英語での面接、日本語での面接、場面指導、模擬授業という内容でした。この3日間はこれまでの人生で最も張りつめた3日間となりました。1次試験や教育…

採用試験2次報告

教員採用試験の二次試験が終了しましたのでご報告します。3日間かけて、個人面接、集団討論、適性検査、論作文、そして実技として英語の面接がありました。まず個人面接は面接員3人で約20分行われました。聞かれた質問は最近のニュースについてや趣味、特技…

セミナー感想

UG先生昨日はありがとうございました。久しぶりに先生のお話をお聞きでき、大変刺激的なお話で、自分自身もっとがんばらなければとモチベーションが上がりました。また、昨年度は市教研での講演もありがとうございました。大変好評で、また今度は時間を多く…

セミナーの感想

ILEC夏季セミナー 感想昨日、中野区で行われたILEC夏季セミナーに参加させていただきました。このセミナーのことはUG先生から教えていただいたので、今回参加という素晴らしい機会を与えてくださった先生に大変感謝しております。また、今セミナーを開いてく…

セミナーの感想

昨日、中野サンプラザにて、NPO法人ILEC言語教育文化研究所主催の夏季英語セミナーに参加致しました。テーマは、小中連携・一貫教育の指導展開で、午前に一つ、午後に二つ、計3つの講演に分けて行われました。そして、参加者の多くが現職の先生方が多く、少…

英語教員研修会の感想

昨年に引き続き、某区の英語教員研修会に参加させていただきました。このような貴重な機会を与えてくださったUG先生、そして某区の先生方、本当にありがとうございました。今回の研修では、UG先生に昨年の研修会で教えていただいた音声に関する内容を、アク…