常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2017-05-21から1日間の記事一覧

photobomb #3

カナダの首相であるジャスティントルドーが,プロムの写真に写りこみました。トルドー首相はランニング中でした。首相に気が付いた学生たちは大喜びで集合写真を求めたようです。 見出しの中で気になった単語は"photobomb"です。Oxford Dictionaries.comには…

BST

キャサリン妃の妹のピッパ・ミドルトンさんが結婚式を挙げ、ロイヤルファミリーや著名人が出席しました。Pippa Middleton wedding: Royals and celebrities at ceremonyMiss Middleton, 33, who is the younger sister of the duchess, married 41-year-old …

学会終了

2日目は怒涛の1日でした。こじんまりとしたうちの全国大会。でもその分,会員間のつながりは強く,良質な情報のやりとりが行われます。 4時間のドライブののち,先ほど帰宅しました。しかし暑かった...。明日はゾンビ。(UG)

wild-eyed #2

タイムズスクエアの歩道に車が突っ込み、女性1人が亡くなり22人が負傷しました。Car mows down Times Square pedestriansNEW YORK (AP) — A man steered his car onto a sidewalk running through Times Square and mowed down pedestrians for three blocks…

学会2日目

昨日はfull dayでした。1日目終了後,移動したホテルでの懇親会は,フレンチのコース料理(K先生のごは配慮です。感謝!)。お隣がNZ Christchurch出身のKiwiで,話に花が咲きました。3時間のコースタイムでしたので,大学の先生方や恩師,さらにはA新聞社…

angling for 復習

静岡市清水区を流れる興津川で20日、アユ釣りが解禁され、シーズン到来を待ちわびた釣り人が押し寄せました。Angling for a prime positionAnglers flock to the Okitsugawa river in Shimizu Ward in the city of Shizuoka on Saturday, the opening day …

NZ通信

こんにちは。先週の日曜日から中国人がホームメイトとして加わり、更に英語を話す機会が増えました。彼女は日本の地名や宮崎駿の作品などに詳しく、話しが盛り上がります。 以前ゼミで、中国のトイレに顔認識システムを導入したという記事を読んだことを思い…

scumble

本日はスケッチ教室へ行き、絵の描き方を習いました。先生が何度か「ぼかす」とおっしゃり、英語で何というのか気になり調べてみました。 まず『新和英大辞典』(第五版,研究社)を引いてみたところ、「色をぼかす」は “shade off”や “gradate”、「写真・肖…

maestro

宮崎駿監督は新しい長編アニメ映画を製作することを発表しました。Hayao Miyazaki back to work on his final project, a full-length filmThe maestro is back--again.Acclaimed anime genius Hayao Miyazaki, 76, has called it quits on retirement to em…

flash flood 復習

インディアナ州で大規模な洪水が起き、非常事態宣言が出ています。State of emergency declared in Indiana county due to flash flooding Officials in a southern Indiana county declared a state of emergency Friday after flash flooding prompted fir…

fissure #2

江戸時代から食されている, 大分県特産「花冬蝱」が不作に瀕しています。Travelers’ Treasures / Oita-kensan Hanadonko Shiitake (Hana Donko shiitake mushrooms from Oita Prefecture)Shiitake mushroom cultivation in Oita Prefecture has a long histo…