常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2016-01-22から1日間の記事一覧

deathbed missive

10年前に起きた事件で、プーチン政権を批判してイギリスに亡命していたロシアの治安機関の元職員リトビネンコ氏が、2006年にロンドンで放射性物質を使って毒殺されたものでプーチン大統領が関与した可能性があることがわかりました。 LONDON — In the da…

lesion

今後ますます、携帯で撮影した写真が、病名の特定や応急処置の指示に用いられるようになってくるかもしれません。Using Phones to Connect Children to Health CareI remember the first time one of my children texted me a photo of a skin lesion. It wa…

schmooze 復習

23日まで開催されている世界経済フォーラムのダボス会議では,世界の政治・経済界の指導者が集まります。一体何のための会議なのでしょうか。BBCから取り上げます。Schmoozing like a winner: A guide to networking Davos-styleYou’ve got less than 60 sec…

lees

読売新聞に、過去1世紀に渡って掲載されてきたレシピの中で、人気のあったものを特集することで、日本料理の変遷を振り返る『100年レシピ』。その中から、The Japan Newsではシチューを取り上げています。100-year recipe / Taste of Japanese mom / Bone a…

hunker down #3

フィンランドでは難民に対する学校を設立し,自国の文化を教えております。難民が他国で生活できるようになっても,全く違う習慣の中で暮らしていくためコミュニティから孤立してしまう可能性があります。このような問題を避けるためにも学校の意義は大きい…

raze 復習

イスラム国はイラク最古の修道院を破壊しました。衛星画像を分析した結果明らかになりました。Islamic State razing of 1,400-year-old Iraq monastery slammed by Vatican, U.S. vetsIRBIL, IRAQ – The Obama administration and the Vatican condemned the…

out on a limb 復習

現在の日本の「止まれ」標識は逆三角形ですが、2020年の東京五輪を機に八角形に変わるかもしれません。Police may spend billions to stop road-sign confusionGetting foreign tourists to STOP in Japan could cost the government 25 billion yen ($214 m…

de-radicalis(z)ation

英中西部ランカシャーに住むイスラム教徒の10歳の少年が、小学校の授業で「自分はテロリストの家に住んでいる」と書いたため、警察の聴取を受けたことが20日明らかになりました。実際は単なるスペルミスで、警察に通報した学校側の対応に「過剰反応」と…