常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-12-21から1日間の記事一覧

compress

医療分野での最新技術に関する記事から英語表現を拾います。「〈空気ガスなど〉を圧縮[圧搾]する」という意味の動詞用法で知られるcompressには医療の文脈では「(止血消炎用の)圧迫包帯[湿布]」という意味があります。(Koyamamoto)Scientists develop micr…

bubble up

bubble upには「〈液体が〉泡立つ, 沸騰する」という意味の他に,辞書には「〈感情事実などが〉あらわになる; ふつふつと沸きおこる」という意味がありましたが(『プログレッシブ英和中辞典』小学館),giggleに対してbubble upのような動詞が使えるのです…

top up

日本でもサービスエリアなどをはじめcharging stationが各地に普及し始めていますし,EVの時代が目前まできています。 top up Aは「A〈ポットなど〉を一杯にする」や「A〈飲物など〉を注ぎ足す」という意味の表現(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。こ…

A phenomenon!

Ume先輩の記事で想い出したのがこのアーティクルです。もう10年も前のものですが、ネコ好きにはたまらないアルバムです。(bookmark, jr.)JINGLE CATS - MEOWY CHRISTMAS (1994) (320 KBPS)The world's first album of songs sung by real cats. A phenom…

Who do you report to?

今朝観た、とあるビデオ(Tom & Jerryではありません)で採取した表現です。事件現場で、所轄の刑事がFBIからきた大物(?)から胸ぐらをつかまれて、"Who do you report to?"とたずねられていました。ここのreportはどのような意味なのでしょうか。どこかに…

The thin blue line

おそれられていたことが現実のものとなりました。犯人はガールフレンドを射殺し、自暴自棄になっていたという報道もあります。ニューヨーク市警のブラットン本部長のスピーチがしみます。以前にも扱ったことがある(ブログだったでしょうか?)、the thin bl…

through a tender offer

大きなニュースですね。through a tender offerとは具体的にはどのようなものなのでしょうか。まさか「やさしい提案」ではないですよね。専門家のUme 公認会計士、お願いします。(Astroriver)Idemitsu considering acquisition of Showa ShellJapan's seco…

feel cramped

興味深い記事です(ビデオ付き)。feel crampedは「窮屈な思いをする」という意味ですが、具体的にはどんな思いなのでしょうか。Kawadaくん、どうぞ。(GP)Real Ramen Goes GlobalRamen shop owners in Japan are feeling cramped by competitors. They're …

appal

アップルというブランド名からどのようなイメージを浮かべるでしょうか?例えば革新的,洗練されている,最先端などなど色々と上がると思います。アップル社は,製品の企画開発設計に特化しており,製造は他社に委託しております。今回の記事はアップル社の…

Mele Kalikimaka

オバマ大統領も16日間のクリスマス休暇に入りました。でも歴代の大統領の中ではオバマ氏の休暇日は少ないようです。Mele Kalikimaka!(メレ カリキマカ!)は、ハワイ島出身の友達がいたからでしょうか、小さな頃からおなじみのフレーズ。もちろん「メリー…