常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-05-14から1日間の記事一覧

airstrip

ジョンソンリーフに土などを搬入し陸地を拡張しようしている中国の動きに対して,フィリピン外務省は南シナ海における(非公式の)行動規範に違反していると批判しました。 この陸地拡張の目的はどうやら滑走路の建設のようです。stripには「(布・紙・食べ物…

For Whom the Booze Tolls

UG先生ご指名ありがとうございます。"For Whom the Booze Tolls"を調べると,検索結果に"For Whom the Bell Tolls"と出てきました。これはアーネスト・ヘミングウェイの「誰がために鐘は鳴る」という小説のタイトルです。"toll"には「鐘を鳴らす」と「(多く…

「探検バクモン」

今日の「探検バクモン」は必見です。NHK G 10:55から。立花隆の猫ビルの内部にカメラが潜入!(UG) http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/

pencil ~ in

ネイティブ通信から。Right now the 28th works for me as well. Let's pencil it in. pencil inという時代がかった表現がかえって新鮮に映ります。(UG)

incest

見出しにドキッとしました。東京都の処置は当然のことです。Tokyo to ban sales of incest comic to minorsThe Tokyo government is to ban sales to children of a manga comic that depicts incestuous relationships, an official said Tuesday, the firs…

For Whom the Booze Tolls

本日のJTにあったアルコール中毒死が世界的に増加しているという記事への導入見出し(なんて呼んでいるのかな)。 これはなんのもじりでしょうか。梅チャン、どうぞ。(UG)

drilling rig

ベトナムと中国の領海をめぐる緊張が高まっております。現在は,両国の船が放水しあっているとのことです。また中国船数隻がベトナムの船を囲んで体当たりをしたという情報もあります。記事の中で気になった単語は対立の発端とも考えられる”drilling rig”で…

entitlement

オーストラリア政府が大胆な財政再建に乗り出したという記事です。本年度に財政赤字を半分にカットするそうです。これを行うために,公務員16,500人の解雇,公的部門の効率化,そして”entitlement”の削減などを行うとありました。この単語ですが,『Wisdom第…

spirit #2

今日は白金台支所の授業をキャンセルしてA30で仕事です。もう少しで会議があります。その前に梅チャンのfollow-upです。Nigerian Girls Seen in Video From MilitantsMAIDUGURI, Nigeria — The fears have been mounting for weeks: that the girls have bee…

back#2

欧州司法栽培所は,グーグルに突きつけられていた「忘れられる権利」に対する訴えを認めました。記事の中で気になった単語は見出しの"back"です。『Wisdom第三版(三省堂)』では「(証拠などが)を裏付ける, 実証する」という意味がありました。まさに字面…

on the table

ナイジェリア国内で起きたボコ・ハラムによる誘拐事件の記事です。犯人側が誘拐した少女たちのビデオを公開したことで,誘拐された子供の何名かの身元が特定されたという情報が書かれておりました。この事件に対して政府側は,事件解決のために,あらゆる手…