常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-05-03から1日間の記事一覧

neonatal

5歳未満の子供の死亡率がヨーロッパの中で最も高い国がイギリスであることが判明しました。調査によると,イギリス国内の5歳未満の死亡率は4.9名でした。この人数はアイスランドの約2倍に相当します。この原因として喫煙率の高さや貧富の差が拡大したことを…

春ゼミ合宿の感想 #6

4月30日から5月2日にかけて、2泊3日の勉強合宿に行ってきました。初日は雨天でしたが、二日目からは晴天で綺麗な富士山も観ることができました。私たちにとって初めての合宿であり 行く前は少し不安だったものの、充実した時を過ごすことができました。今回…

cannabis

ウルグアイで,マリファナの栽培,売買,利用が法的に認可されました。記事によると,一般家庭で月当たり40gの栽培が認められ,喫煙が認められている場所では,マリファナを吸うことも可能となります。記事の中で気になった単語は"cannabis"です。『Wisdom第…

春ゼミ合宿の感想 #5

4/30から3日間、山中湖の湖畔にあるセミナーハウスにて、第1回目の合宿を行いました。お忙しい中、UG先生に遠く富士山の麓までお越しいただき、様々なことをお教えいただきました。 言語を習得するには音声、日本語とは異なった発音や発声方法が必要であり、…

講演会のお知らせ

立教大学英語教育研究所では、David Newby博士(元グラーツ大学教授)をお招きして、下記のとおり公開講演会を開催したします。多くの方の参加をお待ちしております。 1.日 時:2014年6月2日(月)、3日(火)、4日(水)、5日(木)、6日(金) いずれも1…

torrential rain

アフガニスタンで発生した土砂崩れにより多くの犠牲者を出しました。この自然災害により,350名が死亡,2000名以上が行方不明という事態です。記事の中ででてくる"torrential rein"が災害の原因です。"torrential"を『Wisdom第三版(三省堂)』で調べると「…

On my way over

ネイティブ通信から。Yuji,On my way over.これは「今から行くよ!」ですね。はい、待っています!(UG)

春ゼミ合宿の感想 #4

4月30日より2泊3日、私たちにとって初めてとなるゼミ合宿が行われました。初日はあいにくの雨となりましたが、残りの2日間は天気も良く、富士山の美しい姿も見ることができました。今回の合宿では主に発音に関して先生に教えて頂きました。文章におい…

roll in

A30研究室に入りました。今日も仕事!ネイティブ通信から。遅れてやって来た同僚は今からご朝食のようです。連休じゃのう〜!I just rolled in. I'm going to have a quick breakfast and then I'll be over.roll inは面白いPVです。「お金などが集まる、群…

porcine

豚流行性下痢(PED)と呼ばれる感染症が猛威をふるっています。人間には感染しませんが、農業国のフランスは、感染が拡大する国々からの豚肉の輸入禁止措置をとりました。Pig epidemic spreads to 33 prefectures nationwidePorcine epidemic diarrhea, or P…

春ゼミ合宿の感想 #3

まずは、ゼミ合宿という貴重な機会を設けていただいたUG先生に心より御礼申し上げます。ゼミ合宿での自分に対しての反省点はまだまだ未熟者だということでした。というのも、「結論から」といつも言われているのに、先に出るのは「うんちく」の方です。まる…