常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-02-02から1日間の記事一覧

gird for #2

深刻な干ばつ被害にカリフォルニア州の都市ロサンゼルスが見舞われています。記事はThe New York Timesからの引用です。girdは以前ブログでも取り上げられておりますので復習となります。(cf. gird for - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から)gridは「<…

disband

一部の混乱の中,タイで選挙が実施されました。 記事の中の”disband”に注目しました。Wisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)で調べると,「(組織などが)解散する,活動停止する」などという意味がありました。”band”の語源をSPACEALCで見ると”bande=band”…

crop

ツイッター社はモバイルアプリケーション上の写真共有サービスを導入しました。cropと言いますと「<作物>を収穫する」を想起しますが文中では「<<写真などから>>(不要な部分)を切る」(『Wisdom英和辞典(第3版)』三省堂)に相当します。念のためOxfo…

be around

Facebookが設立10周年を迎えます(関係はありませんが、横浜市営地下鉄もそうです)。10年後に生き残っているのか?という質問をテーマにした記事に出会いました。be aroundは何でもない表現ですが、分かりやすい表現です。(Shou-VR*)Talking Tech: Fa…

falter #2

Umeくんのお株を奪ってしまいますが、アルゼンチンの通貨 ペソが急落し、またぞろ通貨危機の再燃が懸念されます。アメリカの緩和政策が少しずつマネーの流れを変えているようです。falterには「ためらう、ひるむ、くじける」さらには「口ごもる、どもる」、…

defunct

ソフトバンクが新たな事業を模索しています。 記事の中に出てくる”defunct”をWisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)で調べると,「消滅した,機能停止した」などという意味がありました。”defunct”の語源ラテン語の「動作、性能」を表す”funct-“から来ていま…

TEAP お披露目会

いよいよ吉田研作先生チーム(+英検)の努力の結晶がお披露目となります。(UG)

girly, girlie

「STAP細胞」の発見を日本でいち早く伝えた「報道ステーション」で、記者が「小保方さんは(会見の時に)ほんとうにガーリーというか小柄で可愛らしいといった印象を受けました」と話していました。このガーリーはどんな意味で使われているのか、聞きながら…

signage

今日は昨日のロスをとりもどすためにA30でがんばっています。前々から外国人観光客の間で不満がくすぶっていた標識の英語名称に一定の基準が設けられることになりました。signageが集合的に「標識、記号、マーク」を意味するのはご存じの通りです。(UG)Gui…

cornea

ドナーの角膜を使うことで視覚障害者の視力を回復できる可能性があります。 記事に出てくる”cornea”をWisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)で調べると,「角膜」という意味でした。 この移植による効果で,本を読むことは出来ないまでの部屋にあるテーブル…

overshoot

統計モデルを用いて結婚式に関する悩みが解決するかもしれません。 記事の内容は結婚式を行うにあたって招待する人数の最適解を出すというものです。取り上げる単語は”overshoot”です。Weblioで調べると「〈目標を〉通り越す,〈飛行機が〉〈着陸地点を〉行…

rigging bid

日本の自動車サプライヤー企業の取締役2名がアメリカで逮捕されました。 記事の中に出てくる” rigging bids”を取り上げます。”rigging”は以前にも取り上げており,「不正に操作する」でした。rate-rigging - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から”bid”とつな…