常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2013-12-14から1日間の記事一覧

build#2

グーグルがロボット関係の企業を買収しているという記事です。BigDog, Cheetah, WildCat and Atlas: Why Google is building an army of robots SAN FRANCISCO: BigDog, Cheetah, WildCat and Atlas have joined Google's growing robot menagerie.Google co…

primate

同じく先程のニュースからです。primateと聞きますと「[アングリカン]大司教;[カトリ]首座大司教(archbishop)」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)を思い浮かべますが文中では「霊長類の動物;霊長目」(ibid)となります。Oxford Dictionaries Onlin…

gauge

先程と同じニュースの記事から英語の落ち穂拾いをします。ここでのgaugeは第二語義の「・・・を判断する」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)となります。尚、gaugeは下記のリンク先の記事中にも登場しておりますので併せてお読み頂ければと思います。…

ad nauseam

進化生物学者は人間よりも一部の動物の方が優れた認知能力を持っていると主張しました。確認程度ではございますがad nauseamは「[ラテン]むかつくほど;((略式))ばかばかしくなるまで」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)の意になりますが、ここで…

gouged out

締め切りに追われながらももうひとつ。あまりにgraphicなPVです。意味は各自、調べて。(UG)Chinese boy, whose eyes were gouged out, leaves hospitalA six-year-old boy, whose eyes were gouged out in an attack in China in August this year, has be…

shut-ins #2

本日冬晴れ。本当は英学史学会中国・四国支部の大会(山口! 嗚呼!)に出かけたかったのですが、本夕 締め切りの2本の原稿、そしてプレゼン準備があり、泣く泣く撤退。加えて明日は日本で一番難しいといわれている国連英検特A級の面接試験があります。ちゃん…