常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2013-11-18から1日間の記事一覧

experience curve

本日は”experience curve”を見ていきます。 Commitment to the "experience curve" concept can be a severe disadvantage if new technologies emerge in the industry. 出典:Anthony, Govindarajan(2007),MANAGEMENT Control Systems,The Mc-graw-Hill Hi…

shed

The Japan Times (2013/11/18付)の一面記事よりshedに着目しました。まずは(『リーダーズ英和 第2版』研究社)を引いてみますと「すてる、減らす」と定義されていますが、次にMerriam-Webster's Online Dictionary, 11th Editionを参照してみますと’ to ri…

dud #2

再びThe Japan Times (2013/11/18付)の見出しよりDud shell disrupts Tokyo train runs.という表現のdudを拾います。dudと言いますと「衣類」でお馴染みの単語だと思いますがここでは「不発弾」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)の意になります。cf.d…

hold one’s own

本日はUG先生より賜りましたThe Japan Times (2013/11/18付)の見出しよりJapan holds own with Dutch.という表現を拾います。早速辞書を引いて確認してみますとhold one’s ownの形で「[・・・に屈しない、負けない[against]]」(『ジーニアス英和辞典 第3版…

with familiar iPad gestures

このgesturesは確かに「動作」ですが、こなれれば「要領」「やり方」とも訳せますね。(Koyamamoto)Japan medics bring high-tech fixes to Philippines typhoonJapanese medics working to help victims of the Philippines typhoon have deployed wireles…

uninhibited

2007年に87歳という史上最高齢でノーベル賞を受賞した英国作家 ドリスレッシング氏が17日にロンドンの自宅で死去しました。uninhibitedという形容詞にふさわしい作家だったようです。これは「(因襲・慣行などに)束縛[制約]されない、遠慮のない…

stutter

stutterというと「どもる、口ごもる」("to speak with difficulty because you cannot stop yourself from repeating the first consonant of some words" --LDOCE)という意味が真っ先に浮かびますが、この見出しでは違います。この動詞にはもうひとつ語義…

公開講演会と特別授業のご案内

Rod Ellis先生による公開講演会と特別合同授業です(再)。一連の名著の著者にふれるまたと無い機会です。横浜国立大の佐野富士子先生へご連絡ください。(UG)