常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2013-10-17から1日間の記事一覧

かなしいほうが先

「痛かったり、悔しかったり、つらかったりすることが、生きている証拠なんだね。」 やなせたかしさんのことば。「読売新聞」(10月17日朝刊)より。

lace

研究室にてUG先生よりご教授頂きました表現laceを取り上げます。laceと聞きますと名詞の「ひも」はお馴染みですが、動詞の第三語義には「<飲料などに>[強い酒・毒を]加える[with]」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)という定義があり、例文にはlace…

berth

Wagner Collegeのバスケットボールチームを率いるBashir Mason監督は若干29歳。全米で最年少の大学バスケチームの監督です。彼は今はチームを指揮するのと同時に,修士課程の一環で教育実習の真っ只中にあり,多忙な日々を送っています。彼に関するThe New Y…

電子辞書になっちゃった!

午後、NHK出版編集部の方々がA30に来られました。おみやげは: な、なんと9月上旬の発売のカシオの電子辞書Ex-word! この辞書には2011年度の「基礎英語1」が丸ごと収録されています。ニンテンドーDSソフト『もっと英語漬け』に続いて、2つめのデジタル…

control

本日は”control”についてみていきたいと思います。いつものように『Wisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)を見てみると「支配,指揮,管理,統制,制御,規制」と出てきました。 管理会計では”control”を「統制」と訳します。専門的なお話になりますが,会計…

airborne

Koyamamotoさん,これってピンポイントですね。airborneは「空輸の」という意味のほか,「空気伝達の」,つまり"carried through the air"(LDOCE)という意味もありますね。お気をつけください。(元カノ in Nagoya)Doctor with TB examined more than 600…

hammer out #2

↓の続きです。NYTのbreaking newsから。hammer outはすでにここでもとりあげましたが,「(案などを)苦心して考え出す」という意味です。http://d.hatena.ne.jp/A30/20121104/1351995146交渉事などのぎりぎりのところで,「案を叩き出す」という意味合いで…

fractious troops

崖っぷちで(と言いますか,ある意味,共和党の顔を立てるためにはこれしかなかった)米国のデフォルトは回避の方向へ向かうことになったようです。しかしながら,これで問題が「解決」したわけではなく,今回の落としどころもやはり「先送り」だったことは…

学会例会のお知らせ

日本通訳翻訳学会関西支部第34回例会 【日時】 2013年12月7日(土)15:00〜17:30 【場所】 西宮市大学交流センター(阪急西宮北口駅北改札口を出て右手、隣接の「ACTA西宮」東館6階)発表1【発表者】高橋絹子(上智大学短期大学部…

pencil a time slot

月1回のコンサルタント・ジョブが近くなってきました。ネイティブ通信から。ラテン語の「しっぽ」を語源とするpencilがtime slotを目的語にすると「予定する,予定を入れる」という意味になります。(UG)The best day for me would be Wednesday, October …