常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-12-11から1日間の記事一覧

Rod Elis先生講演会の感想

大変遅くなりましたが、私、EnDoughは12月9日に横浜国立大学で行われたRod Elis先生の講演会に参加してきました。テーマは『Corrective Feedback: Pedagogical and Theoretical Perspectives』でした。将来教職を志している私にとっては有益になるだろうと思…

troll

最近,新聞社のsiteが有料あるいは登録が必要になってきていると思っていましたが,その流れは今後さらに加速しそうです。 paywallはfirewall(社内ネットワークを不法侵入から保護するシステム)から派生した語で「有料購読者しかアクセスできないコンテン…

mutated

mutated というのがイ〜ヤな感じがします。音声学では「母音変異した」で問題はありませんが、ウイルスとなると話は違います。「突然変異の、抗体をもつ」ノロウイルス!先生が和歌山でかかかれたのはこれだったようです。(GP)Mutated norovirus thought t…

revert

のびのびになっていたイチローとヤンキースの交渉がまとまりそうです(あくまでclose to)。 Source: Yankees, Ichiro close to dealIchiro Suzuki and the New York Yankees are expected to finalize a one-year contract this week, according to a baseb…

taking/breaking apart

今朝、やたら迷惑をかける国と書いたばかりの北朝鮮のミサイル発射ですが、一旦、ミサイルの一部を解体しているとのニュースが入ってきました。taking apart、breaking apart、さらにはdisassemblingが「解体」の意を表します。(EnDough)N. Korea shows si…

helter-skelter adv

チャイコフスキーのピアノ協奏曲のレビューからです。私は今まで20種類近くの演奏を聴きましたが、ホロヴィッツ/セル盤が一番好きです。この記事では、アルゲリッチ版の紹介があったので読んでみました。 赤字の部分ですが、liveはもちろんスタジオ盤の対比…

call somebody names

アメリカでは子どもの「肥満」は深刻な問題となっているようです。この記事の少女のように、いじめに発展することもあるかもしれません。しかし、最近の日本の小・中学生は全然太っていないのに「ダイエットしなきゃ」なんて言っています。外見でのいじめか…

get bitten

蚊が煩わしい季節はだいぶ前に過ぎ去りました。科学的に根拠のないCMがイギリスに流れていたそうです。 今年の名古屋の学会の際に先生がおっしゃっていた表現を思い出しました。日本語では「蚊に刺される」という表現をしますが、英語ではget bittenをつかい…

Shangri-la/Cinderella

少し前の記事ですが、Japan Today(11/30/12)から英語表現を拾います。どこのレストランでも分煙、禁煙が叫ばれている中、シャングリラホテルが面白いイベントを企画しました。Shangri-La Hotel, Tokyo hosts cigar night for guys on Dec 11, girls night ou…

as fast as possible as soon as possible

トヨタ・クラブW杯に初出場するチェルシーが横浜市内で初練習を行いました。記者会見でチャンピオンになることを言明したものの、強行日程に対する不安はぬぐい切れていないようです。それがこの破格ともいえるこの言い回しに表れています。(GP)'We came …

arterial shipping routes

ホントに、あの国はいろいろなところに迷惑をかけてくれますね。発射予定期間(window, period)が延長されただけで、ミサイル航路ルートにかかわる運輸業の損失はさらに拡大するようです。arterial shipping routesのarterialは、笹子トンネル事故のときに…

gut-wrenching

例のオーストラリアのDJが番組に出演し、涙ながらに謝罪をしました。gut-wrenchingは「はらわたがねじられる」が直訳ですが、日本の「胸を切り裂かれるほどの思い」あたりに相当します。(UG)Australian DJs apologize for royal hoax callThe radio hosts …

they are the provenance of independent toy store

UG先生が紹介されていたNYTの記事に(勝手に)挑戦してみました。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20121210/1355092683問題の箇所はthey are the provenance of independent toy storeの部分。文脈からtheyはToys “R” Us のような大型チェーン店では取り扱われて…