常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-10-01から1日間の記事一覧

One Big Step for Tesla, One Giant Leap for E.V.’s

見出しのOne Big Step for Tesla, One Giant Leap for E.V.’sは人類で最初に月面に降り立ったNeil Armstrongの有名なセリフOne small step for a man, one giant leap for mankind.(一人の人間には小さな一歩だが, 人類にとっては大きな飛躍である)を捩っ…

a crushing defeat

解散をすれば「大敗」が確実視されている野田第3次改造内閣が発足しました。crushingは「押しつぶす」のほかに「圧倒的な、決定的な」という意味があります。念のため。(GP)Noda to revamp Cabinet, Maehara to be national policy ministerPrime Minister…

rack up

英国の楽曲ランキングを扱うオフィシャルチャートカンパニーは、PSYの『江南(カンナム)スタイル』が10月初週、シングル部門で1位になったと発表しました。韓国の曲が英国の音楽市場で1位になったのは初めてのことです。これも文化戦略のひとつでし…

M. O.

ヤンキースは1−5からブルージェイズに逆転勝ちし、オリオールズとの同率首位を死守しました。ニック・スウィシャーのインタビューにも力がこもっています。M.O.はラテン語のmodus operandiの略で、mode of operating、すなわち「やり方、手口」などの意味…

harvest moon

次々と嬉しい知らせが届き、good startを切ることができた10月初日でした!もちろん、それぞれの夢をかなえようとする強い思いと個人的な努力がすべてでしょうが、周囲の人々に生かされてきたということを忘れてはいけませんよ。 ともあれ、まさにharvest mo…

お知らせ#3

UG先生 ご無沙汰しております。田邉ゼミ卒業生の杉内光成です。お忙しいなか、失礼いたします。本日、わたしも教員採用試験に合格しましたので、ここにご報告させて頂きます。学部時代に先生にご指導して頂いたことが土台となり、今回の吉報を受けることが出…

footprint(回答)

ドキドキしているMinnesotaです。早速先生のご指名に回答したいと思います。 footprint - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森からUS Osprey military aircraft begin Okinawa base moveEarlier this month, announcing that permission had been given for tes…

staying put or heading to Stamford Bridge

うわさ通り英国のサッカーは生き馬の目を抜くきびしさです。今年ははじまったばかりなのに(でしょう?)、もう優勝はダメだろうという見方が大衆紙 The Sun紙で披露されています。ちなみに香川の「か」の字も出てきません。ところで、サッカーに疎いおじさ…

footprint

沖縄県民の「総意」もなんのその、オスプレイの普天間基地への配備がはじまりました。footprintは「足跡」ですが、ここではどのような意味合いで使われているのでしょうか。Minnesotaくん、どうぞ。(UG)US Osprey military aircraft begin Okinawa base mo…

fair(回答)

大変遅くなりましたが、先生からのご指名質問に挑戦します。 質問内容は以下の見出しでのfairの意味についてです。fair - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森からTornado hits Spanish fair, flood deaths reach 10A tornado swept through a fair ground in a…

お知らせ #2

UG先生お世話になります。私事で大変恐縮致しますが、本日、教員採用試験の二次合格発表があり、何とか合格する事が出来ました。こうした結果をいただく事が出来たのも、先生のお力添えによるものと思っています。心より感謝申し上げます。至らぬ私ではござ…

お知らせ

UG先生ご無沙汰しております。やっと…やっと...教員採用試験に合格させていただきました。 これまで色々とご指導をいただき、ありがとうございました。今でも週に一度は職員室で『がんばろう!イングリッシュ・ティーチャーズ』を読んで気持ちを奮い立たせて…

broach #2

日中国交正常化交渉で中国側通訳官を務めた周斌氏が29日、取材に応じ、日中外交の裏話などを披露しました。さらに、緊張が高まる現在の2国間関係について、「民間の知恵を結集し解決策を模索すべきだ」と強調しました。artifactsとしての「ブローチ」の印…

disrupt

disruptというと、台風などが交通機関を「混乱させる」や「騒然とさせる」といった意味が先に浮かびます。しかし、この記事にあるように「国家、組織や機関の活動を、さらにはそのものを崩壊させる、壊滅させる」という意味もこの単語にあることをはじめて知…