常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-01-17から1日間の記事一覧

the icing on the cake(再び) and cherry pick

マイケル・マン(Michael Mann)と言えば好きな映画監督の一人です。彼の記事だと思って読んでいたら、古気候学者のマイケル・マン(Michael Mann)の記事でした。ホッケー・スティック・グラフで一躍有名(?)になった人物のようです。The Independentから英語…

Waltzing Matilda

先般の「とんび」のテーマ曲(sung by 踊るマチルダ)に関する記事の関連で、本日,田邉先生に教えて頂いた1曲をご紹介します。タイトルは“Waltzing Matilda”です。どうも「とんび」の歌い手はこれをもじったものでしょう。オーストラリア人なら知らない人は…

ご指名質問ranging rook opening(Sugiuchi)

ご指名質問に回答します。質問内容はranging rook openingの意味です。Bankras had the first move, and used a ranging rook opening.まずranging rookとは、「振り飛車」のことです。振り飛車は、将棋の二大戦法の一つで、序盤において、2筋(後手8筋)の飛…

divorce

「やっぱりね」という声も聞こえてきますが、速攻のdivorceでした。diはapart、vorceはto turnでしたね。「離れて、別の方向に向く」というラテン語の語源はわかりやすいものです。ちなみにhusband of 1 yearもどこかで見たような言い方ですね。ちなみにdivo…

deliberations

眼帯の首相ですが、社会保障と税制の一体改革に政治生命を賭けると明言をしました。国会の審議いかんでは解散もありうるとも語ったそうです。deliberationは「熟考」だけではなく、このように「物事を審議すること」という意味でも使われるのですね。(GP) …

give the green light

ロンドンでチーズ専門のレストランができたようです。チーズ嫌い(turophobia)にとっては、最悪の場所となるでしょう。ワインのお供にいかがですか?Indeed, yesterday, it transpired that the sole debonair couple tucking into their cheeseboard lunch…

rectums

円高と欧州危機のため「金」に関心が高まっているのは事実ですが、まさかrectums「直腸」に入れるとは...絶句 (GP)8 men arrested for smuggling gold from S Korea to Japan in rectums CRIME JAN. 17, 2012 - 07:00AM JST ( 38 )SEOUL —South Korean cus…

bang it on~

そうですね民主党大会の野田首相が人目を引いたのは、何よりも眼帯(eye patch)姿でした。「暗闇で何かにぶつかった」というのがご本人の説明ことですが、その英語は「ぶつけた」となります。英語と日本語の距離は面白いですね。(Othello) Noda appears i…

CNN TALK ASIA

2011年度の授業は昨日、すべて終わりました。ゼミ生たちもいよいよそれぞれの次の目標に向かって歩みを進めて行きます。これからは社会人または大学院生として、英語学習へのアプローチを模索していく必要があります。英語学習を継続していく中での最大の関…

consume

台湾の総統選の結果に関して、NYTが面白い角度から論評しています。英語もNYTらしいので勉強になると思います。例えば、consumeの用法などAsashi Weeklyの連載でとりあげようかなと思っているくらいです。ともあれ、元の記事をチェックしてください。気にな…

black out

black outと聞くと、「停電」をイメージしますが、「灯火管制、報道管制」など意図的、人為的に真っ暗にすることも意味するのですね。見出しのgo darkとともに覚えておきます。(Sugiuchi)Wikipedia to go dark Wednesday in protest against SOPA, PIPA By…