常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2011-04-29から1日間の記事一覧

abbey

さきほどroyal weddingがウェストミンスター寺院にて無事行われました。ウィリアム王子とキャサリン王妃の神々しいお姿は忘れることができません。ところで,ロイター通信電子版(04/29/11付け)には式の目玉であったroyal kissの写真が記事と共に公開されて…

soak up

本日のDY(04/29/11付)の記事“British Royal Wedding opportunity to lift spirits”から英語表現を拾っていきます。(以下,記事より一部抜粋) And I am sure that hundreds of thousands more will be in London, with tourists from around the world, h…

gala dinner

イギリスで今一番話題となっているのは,やはりRoyal Weddingのことでしょう。式当日のイギリス各紙は一面で,最も喜ばしい1日として記事にしているところが多いようです。そして今回取り上げるのは,式の前日の様子についての記事です。 Princess Beatrice …

roe

今回はpersimmon柿生君が以前に取り上げた言葉を参考に,‘roe’について記事を書いてみたいと思います。魚の卵roe - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から実は,この ‘roe’という言葉は,ウィリアム・シェイクスピアの悲劇,『ロミオとジュリエット(Romeo and…

語学研究所特別講座2011の感想

本日,東京家政大学で行われた語学研究所特別講座2011に参加してきました。学会は,午前中に谷口先生(東村山市立東村山第二中学校)の『中学校の授業のすすめ方』と,午後に八宮先生(筑波大学付属駒場中・高等学校)の『英語による授業のファースト・ステ…

for dear life

「ご指名質問」という懐かしいphraseが頭を駆け巡った小林です。 Mr Sato was inside the building when the torrent of water hit. He fled to the roof and hung on for dear life as the wave engulfed the building, sweeping his friends and colleague…

伊豆便り

久しぶりの小山本です。教育現場で働き始めて約3週間が経ち,最初の連休を迎えました(と言っても部活と授業準備で休みはありませんが)。ここまでに感じたことを徒然に報告したいと思います。教育現場で改めて実感したのは,教員には揺るぎない実力が求めら…

小林大介君 dear life

ここのdearの用法を説明して下さい。(教え子より) AN emotional Prime Minister Julia Gillard has toured the Japanese community of Minami Sanriku, a once tranquil fishing town that was obliterated by the recent tsunami. Ms Gillard joined the …

Shoheiくん return

Shoheiくん、ここのreturnedはどういう意味ですか。(UG) TOKYO (Kyodo) -- Yoshiko Tanaka, a former member of the 1970s female pop trio the Candies, died Thursday of breast cancer at a Tokyo hospital, her husband said. She was 55. Tanaka, who…

頼金さんへ crowdsource

同じくGuardianのRoyal Wedding関係のWebから。最近、crowdsourceということばを聞きますが、これは何?頼金さん。どうぞ。(UG) Kate Middleton's wedding dress: Guardian readers plump for ivory We asked you to help us crowdsource Kate's wedding d…

寺門さんへ courtier lunacy

Royal weddingが迫っていますが、首相経験者の中には招待されなかった人もいます。以下はそれを伝えるGuardian電子版から。courtier lunacyとは、寺門さん、何ですか。解説をしてください。(UG)Ministers blame 'courtier lunacy' for snub to Tony Blair …

ネット開通!

UG先生 ご無沙汰しています。S県立某商業の大山本です。本日(29日)ようやく自宅のインターネットが開通しました。4月から近況のご報告もできないままでしたが、これを契機にできるだけ授業の様子や英語修業の模様をお伝えしようと思います。と申しましても…

平成23年度 ロッド・エリス教授公開授業

平成23年度 ロッド・エリス教授公開授業のお知らせ 昭和女子大学文学研究科 言語教育・コミュニケーション専攻 英語教育コース担当 金子 朝子 ニュージーランドのオークランド国立大学教授,昭和女子大学客員教授 エリス・ロデリック氏による下記の授業を一般に公開い…

happy

昨日の3限目は田邉先生の「応用言語学」の授業に参加させていただきました。応用言語学の授業では英語指導や学習のための基本的な考え方を見につけることを目的とし,受講者参加型の授業を予定されています。今日の授業でも1つ,簡単な英文を例に指導法に…