常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Persimmon柿生教育実習5日目

教育実習も2週目に突入しました。 明後日6月2日に遠足(excursion)が予定されており,今日(5/31)はホームルームの時間に遠足の目標を決めが行われました。遠足は,準備や当日の活動を含めすべてグループ行動です。今日の話し合いも,グループごとに分か…

sleepover

最近日課になりつつあるネットによる英語記事巡り。今日はUSA TODAYから文化に関する単語を採り上げます。 Obamas enjoy sleepover at Chicago home The president will return to D.C. Monday after he pays respects to the nation's war dead in Illinois…

camelの教育実習1日目「待つ教育」

camelです。教育実習の初日を終えました。今日の感想を端的に述べたいと思います。率直に感じたことは,教科教育も難しいですが,それと同じくらい学級経営や生徒指導も難しいということです。 自分と指導教諭の先生が一緒に教室へ入って行くと,黒板が消さ…

trench coat

こんにちは。temple gateです。 まず,少し季節違いではありますが「コート」といったら,みなさんはどんなコートを思い浮かべるでしょうか。様々な種類のものがあると思いますが,私は春コート(spring coat or topcoat)とダッフルコート(duffle [duffel]…

勉強会

久しぶりに学部のゼミ生が授業後に行っている勉強会に出てみました。 写真はQuick ResponseとQuick Translationの様子。独学と共学のバランスを取りながら工夫してやっているようで,こちらにもいい刺激になりました。負けないように頑張らなくてわ!(院生 …

『オセロー』の観劇(感激)

ブログに執筆することを勧めて下さった田邉祐司先生のお心遣いに厚くお礼を申し上げます。ウィリアム・シェイクスピアの演劇の感想を私のような者が書くことで、ブログに参加させていただきありがとうございます。 2010年5月21日聖心女子大学にて催されたウ…

クローズアップ現代

今夜,この番組に出会えたことは一生の宝物です。風の画家 中島潔が母にささげた「大漁」...。言葉が紡げません。再放送は今夜,0:15より。NHK衛星第2。

目標をひとつクリアした人

講演会のお知らせです。今回はなんと田邉ゼミの出身者です。彼女は英語と「鉄」の両方が好きで,ふたつの夢を追い続けている人です。多数の来場を期待します。(UG)日時: 平成22年6月24日(木) 5時限(16:35〜18:05) 場所: 生田10号館 10215教室 講師…

「第1回英語音声教育研修講座」に出て,発音向上を!

昨日の日本英語音声学会関東支部大会にて,関東学院大学の御園和夫先生からリクエストを受け,宣伝します!ちなみに先生の「百万人の英語」の大ファンでしたので,有無はないです。御園先生のことは; http://english.evidus.com/magazine/omoshiro/index.ht…

『英語の先生,昔と今ーその情熱の先駆者たち』

以前,英語教育史の入門書として伊村元道先生の『日本の英語教育200年』を紹介しましたが(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100502/1272749043),今回も英語教育史関連の本を採り上げます。 高梨健吉(1985)『英語の先生,昔と今ーその情熱の先駆者たち』日本図…

こんなところに...

愛とは,決して心が折れないこと−by Lbow-Shoulder 突然変なことを書きましたが,これには理由があります。ブログのネタ探しにとこれまでに買ったAsahi Weeklyを読み漁っていると,2010年2月14日付けのものの中の「THOUGHT FOR THE DAY」というコラムで,Eri…

Eyeの彩り

Persimmon柿生です。今日は5/23付けのTHE DAILY YOMIURIからの英語表現を紹介します。 少し話は遡りますが,プロ野球ではセパ交流戦が始まりました。その交流戦で絶好調なのがパの埼玉西武ライオンズ。5/22の中日ドラゴンズ戦でもBrown選手の2本塁打・4打点…

マニュアル人間

昨日行われたとある試験の会場で,私の教室を担当した監督は一字一句書かれたままにマニュアルを読みあげる感じの人でした(ある意味すごい)。「マニュアル人間」は英語でどう表すことができるのでしょうか。 帰りの電車の中で,ふとbookという1語が頭に浮…

動詞noodle

USA TODAYを適当に読み流していたら,アメリカで2011年発売予定のPorsche Cayenne S hybridの記事を発見。その中から動詞 noodleを採り上げます。 A brief condition, not reason to shell out some $70,000 for the Cayenne S hybrid this fall. But fun to…

5/30,2010日本英語音声学会(EPSJ)参加報告

本日(5/30),早稲田大学で行われた日本英語音声学会(EPSJ) 関東支部第10回記念研究大会に参加してきました(午前中の練習試合のためTOEICは受けていません…)。 早稲田大学の松坂ヒロシ先生曰く,「予想よりも多い参加」だったそうです。本日は,東京外…

Here I go!

人との出会いは大切です。しかし,言葉との出会いも人生の楽しみですよね。言葉は時として鋭く心に突き刺さることもありますが,優しく励まし人を突き動かす原動力にもなりえます。日夜活字を読みながら言葉に出会いますが,残念ながら時が経つにつれ大事な…

The Teheran Tango

昨日のTHE DAILY YOMIURI(2010年5月29日付け)のTIMEから,17日に,保有する濃縮ウランを巡って,イラン政府とトルコ,ブラジルとの間でかわされた合意について,その記事の見出しを採り上げます。 The Teheran Tango tangoは「⦅通例the 〜⦆タンゴ(南米…

spill the beans

iPadの発売で世界中が興奮に包まれる中,Appleはすでに次の製品のプロモーションに取りかかっています。iPadに続いてAppleが送り出すのはiPhone 4G!メディアや多くのAppleファンは,6月6〜11日にSan FranciscoのMoscone Centerで開かれるテクニカルカンファ…

モームブーム再来か?

原稿がまだ,あがっていないのに,ブログを書いてしまっている。これを「頭皮」じゃない(これは若オクンダッタ),「逃避行動」と,心理学では呼びます。 行動の一環として「東京新聞」を読んでいたら,行方(なめかた—関東の人は問題なく読めると思います…

I’m game.

今週末は母の実家へ帰る予定だったため,本日のTOEICは申し込まなかったのですが,結局,都合がつかなくなり,どっちつかずになってしまいました。残念!今回はさらっと言えたらかっこいいなと思った表現を紹介します。 I’m game. Yori-moneyも大好きなGossi…

指小辞-let

こんにちは,pearです。以前,Lbowくんが指小辞(diminutive)について書いていましたが(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100516/1274027136),今回は私は指小辞の-letをとりあげます。 早速ですが,-letのつく単語を思い浮かべてみましょう。 私はpamphlet(…

通訳者の奮闘記

『ほっかいどうの通訳者たち』が発行されましたのでご紹介させてください。 - 北海道で四半世紀にわたり活躍している英語とロシア語通訳者8人の通訳者のインタビュー集です。長年にわたり北海道の国際化を支えてきた黒子的存在の奮闘を伝えようと、 国際交…

マージン書きということ

辞書紙面の上下にある余白(マージン)はご存じですよね。あそこは引いたときに思いついたこと,感じたことなどをメモってくださいというスペースです。なんて,これは高校教員時代の恩師がそうされていたのを目の当たりにして,それからはじめた習慣です(…

卒業(修了)生の近況報告

こんにちは。お忙しいところに失礼いたします。ブログでご活躍の様子,毎日拝見させていただいています。本来なら4月中にお届けするつもりでしたが,本文のような状況でまとまった時間をとることができませんでした。ともあれ,私の拙い文章が、教員を目指す…

twit → twat?

もうひとつ。Twitter関連で面白い(英国的な)言い回しを知りました。以下はThe curse of Twitterと題する記事から。さて,もう高田馬場へ行かなきゃ。(UG) Why, David Cameron was once asked, don't you have a Twitter account? "Politicians do have t…

Eインク?

まだ「英語教育」誌の原稿(8月号)の完成をみていませんが,四銃士がTOEIC準備のためアップアップで,記事がアップされないので,軽いものを。コンピュータ,IT関連ではどんどん新しい言葉が生み出されています。私の「電子落ち穂拾い」(e-gleaning,私の…

sixのマジック

教育実習中のpersimmon柿生です。久しぶりに留学生の様子を見に,生田キャンパスの国際研修館に戻ってきました。最近,英語に触れる時間が少ないです。まとまって確保できる時間と言えば,朝に早起きして英字新聞を読むひと時だけ。そういえば,数日前にTHE …

冗談は,顔だけにしろよ。

70年代から80年代にかけて放映された,米国のsit-com「アーノルド坊やは人気者」("Diff'rent strokes")の人気子役 ゲーリー・コールマン氏が28日,ユタ州プロボ市内の病院で亡くなりました。と書いても,ほとんど知らないね。 このsit-comは,原題が示すよ…

動詞の遊び

英語はその時と場面に応じて使われる表現が違ってくることを以前,ブログ内でも取り上げましたが,今回もその例があったのでみていこうと思います。 今日のTHE DAILY YOMIURI(2010年5月29日付け)には,昨日取り上げた,ウサイン・ボルトのレース結果(300M…

Head start

気温に関しては過ごしやすいのですが,週末なのに曇天なのが残念ですね。そういえば,ついにiPadが日本上陸しましたね。先生も触れられ,小山本さんも書いていましたが,Apple Storeの店頭には,夜通しで並んだ客もいたそうです。iPod,iPhoneに続き大ヒット…