常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-07-02から1日間の記事一覧

身の毛がよだつ

暑い日々が続きますね。そろそろ,どこかのテレビ番組が身の毛もよだつような恐い話を取り上げそうで苦手な私はびくびくしています。 さて,この「身の毛がよだつ」とは英語ではなんと言うのでしょうか。 私の予想はcreepyでしたが,『ジーニアス和英辞典』…

Persimmon柿生講座#7「once in a blue moon」

TIME(6/27/10付け)のポーカーの記事について第3弾です。 何事においても勝負の世界というのは,プレイヤーがあの手この手を使って何とか勝利をものにしようとします。その時に大事なるのが勝負勘でしょう。しかし,最近のポーカーは勝負勘に頼るだけでなく…

Persimmon柿生講座#6「hip image」

TIME(6/27/10付け)のポーカーの記事から第2弾です。私たち日本人は,ポーカーと聞くどのようなイメージを持ちますか?ポーカーにあまりなじみがないのでピンとこないかもしれませんが, TIMEではそのイメージについて言及しています。以下の英文を見てくだ…

Persimmon柿生講座#5「Cadillac」

今回は久しぶりにTIME(6/27/10付け)で見つけた英語表現をご紹介します。 アメリカでは,ポーカーはとても人気のあるカードゲームの一つです。よって多くのアメリカ国民は昔からポーカーに親しんでいます。今回のTIMEの記事ではPhil Hellmuth Jr.氏が取り上…

PKの謎

先日,研究室で田邉先生が「決着をつけるためにするPK戦はpenalty(罰則)ではないのになぜPKと呼ぶのだろう」という発問をされました。サッカーネタと言えばPersimmonくんですが,さすがのサッカー小憎もわからないようで,頭を抱えてしまいました。 インタ…

実地の体験は響きを伴う

先週の話で恐縮だが,「朝日新聞夕刊」(06/25/10)にあった作家 山本一力氏の「時字随想」は良かった。情報化社会のおかげで「わけ知り」は増えた。しかし,実際に足を運んで,地べたを這うように集めた本物の体験違う。それは「響き」を持つという。けだし…

梅雨の時期は雨が多くて嫌な時期です。天気のせいで気分が乗らなかったりする人も多いはずです(私はその一人ですが…)。さて,日本語には雨に関する表現はとても多くあります。生活と密接に関わる単語というのは必然的に多くなるのでしょう。そこで今の時期…

Persimmon柿生講座#4「alpha male」

2010年6月30日,新しいドイツの首相が誕生しました。選出されたのは,ニューザクセン州首相のクリスティアン・ウルフ氏(51歳)です。彼は,指導力に問題があるのではないかと言われてきたメルケル前首相から今のドイツを引き継いだ形となりました。ウルフ氏…

Persimmon柿生講座#3「汗かき役」

日本対パラグアイ戦について第3弾です。 サッカーでは試合の流れを変えたい時などに,新しい選手を投入することが一般的なこととして考えられています。今回のパラグアイ戦でも,岡田監督は均衡した試合の流れを変えるために岡崎選手と中村憲剛選手をピッチ…

Shoulder君

授業ネタが多いb.m.です。今回も授業中に出てきたshoulderについて書かせていただきます。 7月1日の 木曜3限のロンコープ先生によるAdvanced Oral Communicationでのこと。この日は知らない単語やイディオムを前後の文脈から推測しようというものでした。 先…

平成23年度私学適性検査について

平成23年度東京都私学適性検査の受験申し込みが間近に迫ってきました。受験予定の人は申込書に必要事項を記入して下記の場所まで提出をしなくてはなりません。提出期間が3日間しかないので細心の注意が必要です。以下は簡単な試験の概要です。 (1)要項(2)提…

Fed-exed

テニス男子シングルス準々決勝で,第1シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer)選手が,第12シードのトマーシュ・ベルディハ(Tomas Berdych)に敗れました。本日のDY(7/2)の1面に記事の見出しは Fed-exed まず,FedはRoger Federerのことです。で…

'See something, say something' drive begins in NYC

USA TODAYから,New York City(NYC)で進められているテロ撲滅キャンペーンに関する記事です。 'See something, say something' drive begins in NYC NEW YORK (AP) — Homeland Security Secretary Janet Napolitano liked the New York transit system's s…

LL外国語教育研究会の感想

6月29日火曜日,専修大学生田キャンパスにてLL外国語教育研究会主催の講演会が開催されました。 講演会は大変面白く,みなさんにもそのflavorをshareしたいと思い,以下,要約を試みます。演目と発表者は以下の通りです。 演目:“Why is /nait/ spelled ‘nig…

Persimmon柿生講座#2「バーをたたく」

日本対パラグアイについて第2弾です。 今回,日本は負けてしまいましたが非常にいい試合であったとメディアから高い評価を受けています。高い守備力は言うまでもなく,実は攻撃の面においても一定の評価を受けています。その中心選手が本田,大久保,松井の3…

三日葬

夏より冬が好きなLbow-Shoulderです。 先日韓流スターである,パク・ヨンハ(Park Yong Ha)さんが亡くなりました。「冬のソナタ」を3回見た自分にとっては衝撃のニュースでした。allkpop. comではパクさんの葬儀について触れられていました。それが以下の記…

Persimmon柿生講座#1「rabbit」

日本がベスト16で敗退してしまい,少し落ち込んでいるpersimmon柿生です。THE DAILY YOMIURI(7/1/10付け)の20面は日本対パラグアイ戦を大々的に採り上げています。今回はその記事から表現を拾っていきます。 日本がW杯でベスト16に進出したのはこれで2回目…

実を結ぶ

昨日(7/1),高校時代の仲の良かった友人から「(就職活動で)内定をもらえた」というメールが届きました。本人も大学3年の頭から準備していた事もあり,努力が実を結んだと喜んでいる様でした。今回気になった日本語が「実を結ぶ」です。英語ではどの様に…

授業連絡>B1クラスのみんなへ

カリキュラム委員の濱松先生からです。各自,遺漏のないようにしてください。(連載原稿が終わらず悶絶しているUG) 「コース分けガイダンスについて掲示をしたので、各自必ず掲示板で確認すること」