常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-06-24から1日間の記事一覧

ご指名質問#24「同時発売」

ついにiPhone4が発売されました。今回は日本も含め,フランス,ドイツ,イギリス,アメリカでの世界同時発売です。さてこの「同時発売」はどのように表現すればいいでしょうか?最近,控えめなあさみくん,いかがでしょう?(小山本)

Persimmon柿生講座#4「コンディションを上げる」

日本対デンマークの一戦,夜通し起きて試合を観戦する人もいるのではないでしょうか。私たちが自ら体調を崩そうとしている一方,日本代表の選手たちは運命の一戦に向けてコンディションを上げています。その様子THE DAILY YOMIURI(06/23/10)が以下のように…

Persimmon柿生講座#3「選手のおかげです」

日本にとって永遠のライバルである韓国代表がひと足早く決勝トーナメント進出を決めました。ナイジェリアとのグループリーグ第3戦,リードを許しながらも最後で追いつき,韓国の選手は自分たちの力で決勝トーナメントへの切符を手に入れたのです。韓国代表の…

Persimmon柿生講座#2「調子の波」

現在1勝1敗という悪くはない結果を出しているSamurai Blue。日本代表のメンバー(all the Okada’s men)も心身ともに充実しているのではないでしょうか。そんな中,一人本来の実力を発揮できていない選手がいます。中村俊輔選手です。彼についてTHE DAILY YO…

Persimmon柿生講座#1「home」

日本対デンマーク戦をいまかいまか,と待っているpersimmon柿生です。今回は,今大会のダークホースになるのではないかと密かに私に思われているスイスの試合についての記事からの英語表現です。 21日にスイス対チリがあり,結果は1対0という僅差でチリが勝…

「真実」と「嘘」

田邉先生(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100624/1277382512)に続いて,同い年の同級生として小山本も本日の小俣さんの講演について感想を書かせていただきます。 田邉先生の感想の中に「女性車掌として充実した毎日を送っている彼女の語りは朴訥ではあった…

green

こんばんは,pearです。今回は私の好きな色である緑(green)にまつわる表現を紹介します。 このブログにはすでにいくつかgreenを用いた表現が登場していますので,それ以外のものを取り上げます。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20100603/1275572531 http://d.…

TKD実習を終えて〜大活躍してくれました〜

大学院生のTKDです。ボクも先週まで,神奈川県内の公立高校で教育実習を行っていました。遅ればせながら,1点だけご報告させてください。 生徒たちがボクに関心を持つきっかけを作ってくれたもの,それは私の辞書G4(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書…

小俣さんにa million thanks!

本日,5限目より小俣千春さん(平成20年度卒業生)によるOG講演会が開催されました。在学時代の自分の夢であった鉄道会社勤務を見事にかなえて,女性車掌として充実した毎日を送っている彼女の語りは,朴訥ではあったものの,「大好きなことを追い求めること…

水は方円の器に随(したが)う

こんばんは。専修大学1年のKaiです。 本日(6/24),Compositionの授業で宿題の答え合わせをしていたとき,並べ替え問題に「水は方円の器に随(したが)う」という諺が出題されていたのですが,私を含め多くの学生は,その日本語の意味をすぐに掴むことがで…

<ユニクロ>新世界戦略 英語公用化…12年3月から

<ユニクロ>新世界戦略 英語公用化…12年3月から http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000008-mai-bus_all 英語の知識に関してではないのですが、興味をそそられたので記事を書かせていただきます。以下引用です。 Uniqlo operator to make Eng…

指導案のための教科書

遅ればせながら,昨日の授業で話させていただいたように,指導案を作成する際に役に立つ本を少しですが紹介させていただきます。(柿生の近くで起きた強盗傷害事件に心を痛めるP柿生) http://d.hatena.ne.jp/A30/20100623/1277298561

gacha教育実習17日目

昨日(6/23)は先日の研究授業について評論会が行われました。お昼休みの35分間を使い,英語科の先生方から批評・コメントを頂きました。自身で反省する時と違うのは,改善例をお教え頂ける事です。中でも今後の参考にさせて頂こうと思ったのは「まず生徒が…

逆切れ

こんにちは。230です。宣言通りゼミブログに貢献させていただきながら,自主学習へと繋げてゆこうと思います。今回は3年生の活動に便乗して日本語表現の英訳に挑戦したいと思います。 先日,野球賭博問題に関する記者会見で,日本相撲協会理事長の武蔵川親方…